G-Session

G-Session 2nd Live!
	<Soundtrack Pub Special>
	G-Session 2nd Live!
映像音楽専門バンド<G-Session>、5年ぶりの 2nd Live!
	○ゴダイゴ・スペシャル
	○劇伴ワークショップ
	○どこかの時代、どこかの国で~劇中歌特集
■日時:2007年7月21日(土) 18:30 Open / 19:00 Start
	■会場:Live Cafe <弁天>
	 http://www.benten55.com/top.htm
	 東京都中野区本町4-39-7 TNビルB1F(1FはBOOK OFF)
	 TEL:03-5340-8270
	 丸の内線 新中野駅 1番出口より 徒歩3分
	■出演:
	G-Session:
	 西川"GoWest"幸宏(Key)、中澤"花牧スタヂオ主人"邦明(Gt)、
	 RYO-3(Bs)、新井克彦(Dr)、腹巻猫(Key)、xichoux(Vo)
	CAT(Cho):
	 kyon-C、尾山ノルマ、桜ほのか
	■チャージ:¥1,500 +¥500(1 drink)
	
	5年ぶりの 2nd Live!
	<G-Session>は、TVドラマやアニメ・映画などの主題歌やBGM、いわゆる“映像音楽”にこだわって活動を続けているバンドです。
	2002年の1stライブでは、『太陽にほえろ!』の音楽や、山下毅雄による初代『ルパン三世』の音楽、伝説のシンガー・子門真人の歌などを取り上げました。
それから、なんと5年ぶり(笑)の2ndライブ!
今回は、70年代から80年代にかけて活躍したゴダイゴの映像音楽を特集する「ゴダイゴ・スペシャル」! そして、映像音楽のサウンドのひみつを解き明かす「劇伴ワークショップ」。さらに、アニメやドラマの劇中で歌われた歌を特集する「劇中歌特集」の3本立てでお送りします。お楽しみに!
	 
After Report
ご来場・応援ありがとうございました!
set list
■第1部 ゴダイゴ・スペシャル
- モンキー・マジック ~『西遊記』(1978)より
 - 西遊記BGM1 ~『西遊記』(1978)より
 - 西遊記BGM2 ~『西遊記』(1978)より
 - 西遊記BGM3 ~『西遊記』(1978)より
 - 昨日来た手紙 ~『ハウス』(1977)より
 - いろはの“い” ~『いろはの“い”』(1976)より
 - テイキング・オフ! ~『銀河鉄道999』(1979)より
 - 銀河鉄道999 -THE GALAXY EXPRESS 999- ~『銀河鉄道999』(1979)より
 - ドワルキンのテーマ(BGM) ~『小さなスーパーマン ガンバロン』(1977)より
 - ガンバロン77 ~『小さなスーパーマン ガンバロン』(1977)より
 
■第2部 劇伴ワークショップ ベース&ドラム
- 『人造人間キカイダー』アバンタイトル~『人造人間キカイダー』(1972)より
 - 「ダンバインとぶ」イントロ~『聖戦士ダンバイン』(1983)より
 - 「ひろしのテーマ」~『鋼鉄ジーグ』(1975)より
 
■第3部 劇中歌特集
- かえせ!太陽を(劇中ver.) ~『ゴジラ対ヘドラ』(1971)より
 - クールな恋 ~『巨人の星』(1968)より
 - ぺったらぺたらこ ~『ゲゲゲの鬼太郎』(1968)より
 - たのまれグッバイ ~『装甲騎兵ボトムズ』(1983)より
 - 死神の子守唄 ~『怪奇大作戦』(1968)より
 - 銀河ハニー ~『電子戦隊デンジマン』(1980)より
 - スパイダーマン・ブギ ~『スパイダーマン』(1978)より
 - なんだなんだブギ ~『宇宙刑事シャイダー』(1984)より
 - まぼろしブルース(上原正三書下ろしスペシャルver.) ~『宇宙刑事シャリバン』(1983)より
 - 花・太陽・雨 ~『帰ってきたウルトラマン』(1971)より
 
アンコール
- ガンバロン77 (1コーラス)
 - 		銀河鉄道999 -THE GALAXY EXPRESS 999- (英語版1コーラス)