DJイベント Soundtrack Pub

Soundtrack Pub【Mission#48】生誕100周年・渡辺宙明スペシャル
Soundtrack Pub【Mission#48】
■日時:2025年9月13日(土) Open 15:00 / Close 20:00
※開場・受付も15:00からです。
■会場:スタジオ80(オッタンタ) http://studio80.org/
JR線蒲田駅東口(徒歩5分) 03-3738-0080
アクセス http://studio80.org/access.html
■チャージ:¥2,000 (2ドリンクつき)
(受付後出入り自由です)
※前売りはありません。直接会場へお越しください。
■出演:腹巻猫、不破了三、秋葉卓
特集:生誕100周年・渡辺宙明スペシャル
2022年に亡くなった渡辺宙明先生の生誕100周年を記念したメモリアル特集!
Part 1「マグネロボシリーズ『鋼鉄ジーグ』『マグネロボ ガ・キーン』特集」
『鋼鉄ジーグ』放送開始50周年を記念して、海外でも人気の『鋼鉄ジーグ』とマグネロボシリーズ第2弾『マグネロボ ガ・キーン』の音楽を大研究!
生誕100周年の折り返し点にあたる1975~76年の宙明サウンドを検証します。
Part 2「渡辺宙明再入門」
渡辺宙明を知っている人にも知らない人にも伝えたい、これからの100年のための渡辺宙明入門!
渡辺宙明先生の音楽の魅力、何がすごかったのか? 次世代に残したい音楽性やエピソードなどを、「渡辺宙明トークライブ」や『渡辺宙明大全』をふり返りつつ、考察します。
お楽しみに!
After Report
たくさんのご来場・応援ありがとうございました!
渡辺宙明スペシャル第1部は「マグネロボシリーズ『鋼鉄ジーグ』『マグネロボ ガ・キーン』特集」。2作品の音楽の特徴と魅力を紹介し、宙明先生のサウンドヒストリーにおける位置づけを検証しました。
「1枚のアルバム」コーナーのゲストは小林孝志さん。『キカイダー01』のソングアルバム(放送当時購入もの)を聴きながら、アルバムの思い出や魅力を語っていただきました。
ゲストDJタイムは「渡辺宙明ファンサイト CHUMEI CRONICLE」の管理人・秋葉卓さんによるアイドルマスター20周年特集!
渡辺宙明スペシャル第2部は「渡辺宙明再入門」。渡辺宙明トークライブと『渡辺宙明大全』の成果を簡単に紹介したあと、まさかのワークショップ形式に突入。会場のみなさんからたくさんのご意見、アイデアをいただきました。ありがとうございました!
尽きせぬ魅力を持つ渡辺宙明サウンドの研究が、次の世代に引き継がれることを願っています。